晶子の久しぶりに暇つぶしの部屋

PearPCでバーチャルな体験記

 

つい先日のことですが、PearPCというPPC(PowerPC)エミュレータが登場しました。

これまでは、68kエミュレータ(←リンクはその一つ)が多く、
せいぜいMacOS7とか8とか(私が持っているLC575のROMだと7.5.5が限界)が限界でしたが、
このPearPCはMacOSXを導入することができてしまう画期的なものなんです。

(世の中にはいろいろなMacエミュがあるみたいですけど、MacOS9も動くのかな?Linuxではいろいろあるようですが、Winではどうなんだろう)

まぁ、細かいことは抜きにして、早速インストールしてみましたので、そのレポートをどうぞ

 

では早速・・・、インストールしてみる・・・ うむ、なかなか難しいぞ・・・。

pearpc01.JPG

まず、本家からPearPC本体を落とし、

起動してみるが、何度やっても真っ黒画面・・・

何でだろうと思ったら、
画面の設定(Winの方)を32bitにしていた性だと気づき、
16bitに変更し、ようやく起動・・・

かと思ったら、今度はCDイメージの作成がどうにもうまくいかず、
ずっと左の画面のまま・・・でにまた悩む・・・。

で、こちらのページを見つけ、作成。
(後でわかったが、CDではなく、HDDイメージに問題があったらしい・・・
空のイメージからHDDにインストールするには、パーティション作成しないとうまくいかないようだ(えっ常識?))

何はともあれようやく起動!

pearpc02.JPG

インストーラ起動したよ〜

pearpc03.JPG

ここにたどり着くまで1日半(涙)

pearpc08.JPG

あとは手順に従ってインストールするだけ!

ディスクがフォーマットされていない場合は、
インストールメニューからディスクユーティリティを起動してフォーマット。

pearpc09.JPG

動作が非常に遅いので、

まずは必要最低限をインストール

pearpc10.JPG

インストール開始!

pearpc12.JPG

開始してから5時間

長かったぁ〜。

特に、この「後処理スクリプト」がやたら時間かかる(止まったのかと思うくらい)

7分の処理が、1時間かかったよ(><)

pearpc13.JPG

再起動して、いよいよMacOS起動!

pearpc14.JPG

ようこそ!!

pearpc15.JPG

初期設定を済ませば、

pearpc17.JPG

そこはMacOSX!

書き忘れていましたが、

今回は、ジャガーをインストールしました。

使ったハードはセレロン1.2GHz。メモリ512M。

このスペック上で起動(PearPC立ち上げから、MacOSが使えるようになるまで)に10分かかり、

立ち上がり後の動作も、それなりに動くが、ノロノロ(ムムムぅ)。

pearpc18.JPG

では、いったいどのくらい使えるか実験、実験!

私がMacでよく使う、
ATOK15、フォトショ7、OfficeX、VPCを入れてみました。

 

左はPhotoShopを起動していろいろと作業してみたところ。

むかーし、LC575でフォトショ2を動かしたときのように遅い・・・

でも、結構使えるのでびっくり。

OS9とかだと絶対「爆弾」でているよ。

pearpc19.JPG

フォトショに付いているイメージレディを同時に起動したところ。

2アプリ動かしても、しっかり動いているので、驚きです。

さすがOSX?

pearpc20.JPG

←次にOfficeでExcelを立ち上げ中(フォトショは落とす)。

しかし、立ち上げてシートが出た直後、本体(PearPC)ごとクラッシュ。

何度やってもシートが出た直後にクラッシュ。

これはマシンパワーの性か?

pearpc21.JPG

この直後、PearPCごとダウン。

pearpc22.JPG

ATOK15を試してみました。

Officeで試すのが怖いので、とりあえず、テキストエディットを起動。

 

前回文字変換がうまくいかなかったのは、

ATOKの起動が中途半端な状態(?)だったからのようで、

今回はしっかりと文字入力できました。

pearpc23.JPG

文字変換を確認し、

Wordを起動。

←はWordにクリップアートを挿入しているところ。

pearpc24.JPG

Wordはちゃんと起動できました。

テキストエディットでは文字の入力や変換が非常に遅かったのですが、

なぜか、Word(次のPowerPointもそう)ではスラスラ
(といっても入力して表示するまで10秒くらいタイムラグがありますが)
かけました。

pearpc25.JPG

PowerPointも起動してみました。

こちらもサクサクとはいかないまでも、

スライド作成できました。

しかし、グラフを挿入直後、例によってPearPCごとダウン

どうもExcelなどのスプレッドシートの類が表示された直後に、
トラブルが発生しているらしい。

マシンパワーの性か、PearPC自体の性かは不明
(わかる人教えてくださいませ<(_ _)>)

pearpc26.JPG

VPC(VirtualPC)用のHDDイメージディスク(Win98SEがインストールされている)をようやくPearPC内に取り込むことができ、

設定完了!

起動してみる。

pearpc27.JPG

起動できるか???

と思った瞬間、右画面をキャプチャ直後、PearPCごとダウン。

これまたExcelの用にうまくいかないようだ。

私が使用した環境(本体:セレロン1.2G、メモリ512M PaerPC割り当て:HDD6G、メモリ384M)に、
下記ソフトをインストールした結果、とりあえず、下記のような結果となった。

インストールソフト

動作状況

ATOK15(文字変換ソフト)

 ◎

PhotoShop7&ImageReady

 ◎

Word、PowerPoint

 ○(グラフ作成(スプレッドシート)は不可)

Excel

 ×(PearPCごとダウン)

VirtualPC Ver.5

 △(ソフトは起動するが、ゲストOS起動時にPearPCごとダウン)

ThinkFreeOffice

 ×JAVA起動時にソフトがダウン

SANY0013.JPG
キャプチャ画像じゃないかって?
という人のために、画像をクリックで動画再生。

※10MB程度あります。
10分の作業を1分に短縮(切り貼り、2倍速)してあります。
ごらんいただくためにはQuickTimeが必要です。

さて、OSのインストールが終わり、
上のアプリをインストールしている間に、
ちょっとお遊びで、こっちに移植!

そう、今のところ世界最小?の(今月末でるVAIO U50が出るまで)
VAIO Uに導入してみることに。

以前、世界最小のMacOS7.5.5を起動させたことがありましたが、
今回は正解最小のMacOSX搭載パソコンを試して見ました。

インストールされているので、丸ごとHDDファイルを移動して、

起動!起動!起動!起動!起動!起動!起動!・・・

PearPCを起動してから1時間10分後、ようやく立ち上がりました。

そして、←この画面を出すため、さらに1時間程度・・・。

やはり、VAIO U1ではマシンパワーが足りないです(><)

ちjなみに、MacOSXについてを起動するのに5分
さらに詳しい情報(システムプロフィール)を起動するのに10分(表示まで)

ついでにテキストエディタの起動に5分、
「あいうえお」とキーをたたいて5分後に文字が出力

一苦労です(><)

※リフレッシュレートの引数を小さくすると、若干解消されるとかされないとか・・・。

つい先日、ネットワーク対応になったのだが、

OSX10.2ではどうもつながらないようだ。

OSX10.2.1〜10.2.8で試したが、どれも表示されない。

やはりパンサー買うかなぁ・・・。

 

注! このページに書かれている内容は、実験的に行っているものですので、
    もし、興味を持ち、インストールしてみたいと思った方は自己責任でお願いいたします。
    また、質問等は一切受け付けません。

といいつつ、参考ページ
PowerPC Architecture EmulatorPeaPCの本家
Installing OS X (10.2) on a PCPearPCインストール手順
PearPCインストールとライセンスについて日本語サイト

暇つぶしの棚へ戻る